鮎ニュース · 2025/07/25
監視員さんからの依田川の状況です。 高温、雷雨にお気をつけて友釣りをお楽しみください。 なお、8月1日午後6時から、友釣り専用区以外では投網が解禁になります。 三角橋下流〜長瀬橋、釣り客7名。平均10尾〜13尾といったところです。型は20センチ級が多く釣れるようになりました。

鮎ニュース · 2025/07/21
監視員さんからの浦野川方面の情報です。 解禁から今日までの確認できた釣果は、最高で7尾最大21センチです。カワウは、雨が降った後に集まりますが、昨年より少ないです。

渓流ニュース · 2025/07/18
今週は雨が多く、水量も多かったですが、今日は晴天となり、平地の気温は30度に達しました。三連休は上小の渓流漁場で釣りをお楽しみください。渓流の日釣券は、スマホからフィッシュパスで購入できますのでご利用ください。なお、熱中症、雷雨、蜂・熊・蛇・鹿などの野生動物には十分お気を付けください。もよりの自治体の情報等を参考にしてください。
鮎ニュース · 2025/07/18
このところ雨が続き、千曲川水系は水量が多く、今週中、本流はずっと濁っていました。今日は朝から晴れ、気温は30度まで上昇し、千曲川の濁りも徐々に取れてきた模様です。明日から三連休が始まりますが、川は、ほどよいコンディションだと思います。皆さま友釣りをお楽しみください。
鮎ニュース · 2025/07/17
依田川の先週の様子です。 12日は晴天に恵まれました。 13日は野嶋さんたちの講習会が開かれ、大勢の方がお見えになりました。

鮎ニュース · 2025/07/12
三角橋下流~依田橋です。釣り客24名。釣果は5~15尾。内村川の濁りの影響で、水が乳白色とのことです。

渓流ニュース · 2025/07/12
依田川を除く、上小漁協管内河川の渓流漁場にヤマメ280㎏を放流しました。内村川、沓掛川には濁りが見られましたが、他の河川は大丈夫でした。今回のヤマメを比較的大振りだったようです。

渓流ニュース · 2025/07/12
7月11日(金)、千曲川、依田川、浦野川等に、ウナギを20㎏放流しました。なお、全長30㎝以下のウナギの採捕は禁じられています。(全長制限:上小漁協遊漁規則第6条)また、組合員以外の方が延縄漁をする場合は有料(年5,500円)になります。

鮎ニュース · 2025/07/10
7月9日(金)の釣果は、依田川で15尾、サイズは17~18センチとのこと。千曲川鯉西前は、釣れるがサイズが小さい、神川は、釣れるがサイズが小さい、また、このところの雨の影響か、川の濁る日が多いとのことでした。 9日の午後、上田周辺はものすごい雷雨に見舞われました。釣り人の皆さま、天候の急変にはくれぐれもご注意ください。
イベント · 2025/07/10
渓流放流のため、7月12日(土)は開館します。7月14日(月)は振替休館となります。

さらに表示する